-
入塾のタイミングとは?
皆様、こんにちは! 今日は、低学年の皆様向けに入塾のタイミングについて お話したいと思います。 当ゼミナールのように、個別指導塾の場合、 入塾のタイミングはいつでも大丈夫!!です。 小学校、中学校、高校…
-
【小・算数】なかなか身につかない単位変換
こんにちは。 重さ、距離、かさなどの学習は、小1から少しずつ学習していきますが、学年があがるにつれて新しい単位が増えてきますので、前学年の学習内容を身につけていないと、どんどん苦手になってしまう単元のひとつです…
-
【中・理社】授業の振り返りとまとめノート
こんにちは。中学生の皆さんは、英語、数学の予習復習、宿題に時間がかかり、理社の復習までは手が回らないかもしれません。 忙しいのはわかりますが、理社の授業があった日は、自宅での5~10分の振り返り学習をしておくと…
-
【小・算数】そろばんと算数
こんにちは。 そろばんは、小学校低学年の習い事として人気があります。計算力や暗算力をつけるほかに、右脳の活性化も期待できるようです。「ようです」と書いたのは、私がそろばんのことを詳しくは知らないからですが、日本…
-
【小1】学習の基本の基本
こんにちは。小学校前の準備学習で、ひらがな、カタカナを覚えたり、たし算ひき算の先行学習を進めたはよいが、鉛筆の正しい持ち方がおろそかになっていたり、文字や数字の書き順を間違えて取得しているお子さんが見受けられま…
-
【中学1年生】はじめての定期テスト
こんにちは。 中学一年の皆さん、そろそろ中学校に慣れてきましたでしょうか?新しい学校、先生、友達と環境が大きく変わったのに加え、学ぶ教科も増えました。楽しいことも多いでしょうが、疲れも出てくるころだと思います。…
-
【中学生】大学入試に記述問題が導入(今の中2から)
こんにちは。 2020年度から大学入試そのものが大きく変わります。大学入試センター試験にかわり、新しい学力評価テストが導入され、マークシート方式だけではなく、記述式で答える問題も加わるようです。まずは、国語と数…
-
【小・算数】パズル~手を動かしての実体験が大事
こんにちは。 プリントをたくさんこなせば、パズルが得意になり、思考力が養成されると思っている方がいらっしゃいます。レッスンにパズル問題を取り入れましょうと提案したところ、次週には机上に多量のパズル問題集が積み上…
-
【中学受験】低学年生の通塾で注意すること
こんにちは。 中学受験の集団塾で、低学年を指導するのは、アルバイトや1年契約の女性が多いです。小さなこどもの扱いになれている主婦年齢の女性を雇い、保護者も、社員が指導してくれると安心するようです。 さて、初心者…
-
【中・英語】NHK英語講座の活用
こんにちは。 中学生になった皆さん、NHK英語講座は聞いていますか?学校によっては、家庭内学習の一貫としてNHK英語講座を推薦しているところも多いようです。 NHK英語講座は、私の中学生時代にもありました。学校…