国・私立専門受験・内部進学|プロ個別指導塾                恵比寿ゼミナール

東京都渋谷区恵比寿1-13-6 恵比寿ISビル9号棟202 JR恵比寿駅東口徒歩3分
10:00〜20:00(月〜金) 10:00〜18:00(土)

もうすぐ夏休み?!…在宅で可能な自由研究は?

皆様、こんにちは。
ようやく分散登校が開始され、お子様方も登校が始まりましたでしょうか。
約3か月という長い休校期間がようやく終わったわけですが、来月はもう7月。

今年の夏休みは縮小傾向になる方向ですが、それでも多かれ少なかれ、
8月は夏休みになる学校が多いようです。

この休校期間中に学校HPを通じての動画配信での授業、あるいはZoom等を
使ったオンライン授業の体制が多くの学校で整ってきました。

夏休みも完全に「お休み!」とはならず、在宅での学習が続く可能性があり、
どのような夏休みになるのか見当がつきませんね。

このような状況下ですので、何かを先んじて予想し動く!というのは難しいのですが、
それでも「そろそろ夏休みの自由研究を…」とお考えの保護者様も
いらっしゃるのではないでしょうか。

賛否両論あるかもしれませんが、分散登校中の今、特に高学年のお子様は
「時間があるうちに夏休みの自由研究を済ませたい!」
という考え方もあり得ると思います。

そこで、今週からは夏休みの自由研究の題材をいくつかご紹介してきたいと思います!
今週は在宅で簡単にできるこちら!

【社会:家庭ごみについて調べよう!】

(小学校低学年~オススメ)
・自宅で作れるエコバックづくりに挑戦してみよう!
 「新聞紙 エコバック」「Tシャツ エコバック」等と
 キーワードを入れてネットで調べ、まずはどのようなエコバックを作れるか考えよう。

・自宅にある材料でエコバックを作って、使いごこちを試してみよう。
(新しい材料を使うのではなく、家庭にある材料で「エコ」に取り組めるとよりよいですね!)

(小学校中学年~オススメ)
・家庭で出されるゴミを種別に袋に分けて、その量を1週間調べる
 (体重計やキッチンスケールで重さをはかりましょう)
・ゴミの種類毎に写真を撮ったり、どのようなゴミが多いか分析してみる
・日本の一般家庭で出される平均的なゴミの量を(ネット等で)調べて、
 自分の家庭ごみの量は多いのか少ないのか、分析してみる
・分析の結果から、今後自分の家はどのようにしたらよいか、方向性を考える

(発展的な研究として 高学年にオススメ)
・どのようにしたらゴミの量を減らしてビニール袋に入れることができるか
(重ねかた、つぶし方などの、自分なりの工夫)
・自分の住んでいる地域ではどのようなゴミ対策が行われているか
・世界におけるゴミ問題について
 (特にプラスチックごみ問題は深刻です)

在宅で特別な準備ができなくてもできる、自由研究をご紹介しました!
また来週以降も、皆様の参考になるような自由研究をご紹介しますね。