本日の指導報告書22~試験直しの向き合い方~

SCOREUP BLOG

こんにちは。

中間試験が終わり、すぐに始まる期末試験に向けて気持ちを新たに励まれている方も多いのではないでしょうか?

本日も指導報告書より、授業の様子をご紹介したいと思います。

本日は、中間試験のテスト直しに取り組みました。

文章題でのミスは文章中に書いてある文字の関係をそのまま式に変換する問題であったため、落ち着いて解き直すと解けていました。

計算問題でのミスに関して、ご本人に話を伺うと、計算用紙に殴り書きのように書いているため、どこに何の問題を計算したのかが不明になっていること、見直しの際にあっている前提で流し見のように見直していることなどが原因かもしれない、とのことでした。

計算用紙に計算する際は問題番号を書き、計算が間違っていないか注意深く確認するようにしましょう。

※一部、内容を省略・変更しております。

 

テストの見直しを講師と行い、間違えた原因を探ることにより、自分の癖や次回以降のミスを減らすことが出来るポイントを一緒に確認しました。
当塾は、完全1対1の個別指導ですので、間違えた問題を「ただ直す」だけではなく「何故間違えたのか」や「次回以降どうするか」といったことにも自由に授業時間内で先生と確認いただくことも可能です。

ぜひ一度、お問い合わせください。

進学の
プロフェッショナル

徹底サポート
0120-332-379

月〜金|10:00〜20:00 土|10:00〜18:00

資料請求・お問い合わせ
画像 画像 画像 画像 画像 画像

PROFESSIONAL SUPPORT