本日の指導報告書より12

SCOREUP BLOG

こんにちは。
飯田橋ゼミナールです。

 

本日も指導報告書の一部を抜粋してご紹介します。

 

分からない問題があれば、それに関する考え方や知識事項などがまとまったページを逐一調べて、調べたことをノートなどに記録していけるとそれが一番効率が良いのではと思います。できなかった問題と答えと「テスト中にこれを見れば自分でも解ける」と思えるような絵や図や参考書のページのコピーなどを貼り付けた『できなかったノート』を作るのがおすすめです。工作のようにノートを作る過程で勉強も捗ります。今回お配りしたプリントが、まとめノート作りの参考になれば良いな…と思います。
私が高校生の時にしていた方法ですので、やや作業のハードルが高いかもしれませんが、答えを写して終わりでは理解は深まらず、時間がもったいないので、ぜひ、参考書などを調べて、根拠を調べるところまでしていただけると良いなと思います。 

※一部、内容を省略・変更しております。

 

中学受験を目指している生徒さんに、講師が具体的に『できなかったノート』の作り方についてアドバイスを行っている様子です。
特に中学受験は、毎週どんどん新しい単元に入っていくので、1つ前の単元で分からなかった箇所が分からないまま、やりっぱなしになってしまうことも多いです。そのため、自分に合ったまとめ方・記録の残し方を見つけて、あとからの復習をしやすくすることもとても大切になってきます。
受験の方にとっては忙しい一夏になるかと思いますが、自分に適したフォームを見つけて、充実した夏休みにしていきましょう!

 

初めての方は入会前に60分間の体験授業を受講いただけます。
↓こちらのフォ-ムよりお問い合わせください。
✉ お問合わせ

進学の
プロフェッショナル

徹底サポート
0120-332-379

月〜金|10:00〜20:00 土|10:00〜18:00

資料請求・お問い合わせ
画像 画像 画像 画像 画像 画像

PROFESSIONAL SUPPORT