【小・理科】理科実験教室は何のため?その2

SCOREUP BLOG

こんにちは

実は、「子供は真面目に先生の話を聞いていないようで、その日にやってきたことも満足に説明できないから、通わせても意味がない。」という理由から、こどもが喜んで通っている理科実験教室をやめさせたお話を聞いたことがあります。小3生でした。まだ実験など遊びの延長のようなもの、当たり前ですよね。遊び感覚でも楽しそうだからといくだけ興味があるということです。まったく興味がないおけいこごとにはいかないはずです。

成果をしっかり見極めて、続けるか決めるべきおけいこごともあるでしょうが、低学年の理科実験教室は、遊びにいかせるつもりで通わせましょう。それならばOKなものだと思います。小5~6になって受験を意識して通うのであれば、熱心に見聞きしてきてくれないと困りますが、受験とは関係なく長い目でみて科学の眼を養うのが目的ならば、高学年になっても、遊びのつもりで通わせるくらいでOKです。

わがやでも、公的機関の1日理科実験教室に通わせたり、自宅で簡単な実験をみせたりしていました。しかし、小学校低学年で見たこと、やったこと、結構すぐに忘れてしまいます。高学年になって、「そういえば、これ、理科実験したよね。覚えている?」と聞いたことがありますが、楽しかったのは覚えていましたが、しくみをしっかり理解してはいませんでした。そんなこともありましたので、1週間に1回通う理科実験教室で、何かを覚えてもらおうと思わないほうがいいです。面白かった!楽しかった!、理科に興味を持てるだけで十分だと思いましょう

 

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ  にほんブログ村  

家庭教師のお問い合わせは、http://www.tyujyu.jp/     

プロ個別塾飯田橋ゼミナール https://projuku.jp        

  

進学の
プロフェッショナル

徹底サポート
0120-332-379

月〜金|10:00〜20:00 土|10:00〜18:00

資料請求・お問い合わせ
画像 画像 画像 画像 画像 画像

PROFESSIONAL SUPPORT