【小・算数】テストでケアレスミスを防ぐための工夫(その2)

SCOREUP BLOG

こんにちは。

前回の続きです。

2)写し間違いが多い

問題の数字を使って、計算、筆算をしようとするとき、数字をまちがえて移すお子さんがよくいます。151115として計算に使っていますなどです。このようなお子さんは、普段の学習から左手の指を問題文にあてて、ガイドにつかいながら数字を写すようにしましょう。また、数字に線や〇をつけながら読むのでもよいです。


3)あわてて公式をまちがえる。

家庭学習ではまちがえることがなかったのに、テストとなると慌てるのか?公式をまちがえて使ってしまうお子さんが結構います。たとえば、三角形や台形の面積を求めるのに、ついつい、÷2を忘れてしまうお子さん。そのようなあわてん坊のお子さんは、三角形や台形がでてきたら、まず、問題文の横に1/2(または÷2)と書いてからはじめることをお勧めします。実は、わが子が小4の頃、難問を解くわりにこのようなミスを連発するので、このような指導をしたことがありました。お子さんによっては、公式を((下底)+(上底))×高さ÷2と言葉でしっかり書いてから始めると、落ち着いて間違えなくなります。普段はできているのに、テストで慌てると、(上底)と(高さ)に同じ数字を入れたりするお子さんも結構多いものです。

にほんブログ村 教育ブログ 家庭教師へ  にほんブログ村  

家庭教師のお問い合わせは、http://www.tyujyu.jp/     

プロ個別塾飯田橋ゼミナール https://projuku.jp  

進学の
プロフェッショナル

徹底サポート
0120-332-379

月〜金|10:00〜20:00 土|10:00〜18:00

資料請求・お問い合わせ
画像 画像 画像 画像 画像 画像

PROFESSIONAL SUPPORT