皆様、こんにちは。 先週は、筑波大学附属駒場中学校の令和3年度入試における 試験範囲の変更についてお伝えしました。 今日お伝えするのは、日大第二中学校・高等学校です。 こちらは、中学高校共にかなり詳細に配慮…
皆様こんにちは。 今年はコロナウィルスの影響を受けて、令和3年度中学入試の 出題範囲を変更、あるいは、基礎的な内容に重点を置くなどの、 様々な対応が見られます。 筑波大学附属駒場中学校でも、出題範囲の変更が…
皆様、こんにちは! いいだばしゼミナールは、飯田橋駅から程近くにございますが、 近隣の学校として白百合学園、暁星学園、そして九段中等教育学校があります。 九段中はご存じの通り千代田区立の人気の中高一貫校であ…
皆様、こんにちは。 先週に引き続き、今週は女子御三家の説明会等開催状況について まとめてみました。 【桜蔭中学校】 8月22日に小学校5、6年生を対象とした個別説明会が開かれました。 【女子学院中学校】…
皆様、こんにちは。 今年はコロナウィルスの影響により、各学校の説明会開催が 様々な形で変更されました。 ご興味のある学校につきましては、例年とは対応が異なる場合が 多々ありますので細かくHPのチェックをお願…
皆様、こんにちは。 今日は筑波大学附属中学校受験について書きたいと思います。 筑波大学附属中学といえば、国算理社の4科目に加えて、 音楽・図画工作・家庭科の学力検査、体育の実技試験が試験科目に ありましたが…
皆様、こんにちは。 飯田橋ゼミナールはその立地柄、暁星小学校にお通いの方、 または暁星中学校を目指される方も多くいらっしゃいます。 また、本ブログを読んでくださっている読者の方々の中にも、 暁星中学校にご関…
みなさま、こんにちは。 既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、 2021年から文京区本駒込に所在する「村田女子高校」が 「広尾学園小石川」として生まれ変わります。 広尾学園と言えば、港区南麻布に…
皆様、こんにちは。 今日は巣鴨中学校の「算数選抜」入試について情報を共有したいと思います。 2019年度入試からスタートした、巣鴨中学の「算数選抜」入試。 今年の2月に2回目の試験が行われましたので、 昨年…
みなさま、こんにちは。 緊急事態宣言が延長され、学校休校期間もさらに延長されました。 中学受験を控えたご家庭では、お子様の学習について日増しに不安が募って いらっしゃるのではないでしょうか。 飯田橋ゼミナー…