-
日記のすすめ
今回は、自分が思うことや感じることを書くこと(日記)についてのお話です。 書くことに対して強い苦手意識を持っていても、書くうちに書けるようになってきます。 もしそういう意識から書くことを避けている…
-
基本をおろそかにしないこと(漢字の学習編)
小学校で習う漢字は1006字。 量の多さと形の煩雑さから、「漢字なんて形がなんとなく合っていればいいでしょう」と考えて、それっぽい漢字を書くことで対処しようとすることはないでしょうか。 幸運にも、漢字の書き…
-
【小学生・国語】夏休みの宿題~気が重い!?読書感想文
第63回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書が発表になっています。以下のサイトをご覧ください。 http://www.j-sla.or.jp/contest/youngr/63thkadaitosh.htm…
-
【小・国語】ことば、ことわざ、四字熟語が苦手
最近、「ことわざ、四字熟語が苦手で・・」という相談を受けました。最近の塾テストを見せていただくと、国語の読解、記述のテストは平均点以上解けているのに、「ことばの問題」の失点が目立ちました。「学習漫画を読むと頭に…
-
【中学受験】夏期講習の復習(小5 つづき)
前回は算数の復習について 書きましたが、 国語の苦手な 子供の場合も同じです。 たくさん問題を やみくもに解いても、 表面的に仕上げるだけで 消化不良になりがちの 子供がいます。 特…
-
【小・国語】夏休みの宿題(感想文)
自由研究と同時に頭を悩ませるのが読書感想文ですね。まず、読書感想文には課題図書と自由課題があります。課題図書を選ばないと!と思っているご家庭が多いですが、これは押し付けないほうがよいでしょう。何冊かの課題図書を…
-
【小・国語】作文・感想文が書けない小4生(続き)
こんにちは。 (前回の話題の続きです) 2番目に考えられるのが、こどもが書いた作文や感想文に口を出しすぎて、直しばかりさせていることによる影響です。 書くことがそれほど苦手でないお子さんでも、小低学年の頃に、…
-
【小・国語】作文・感想文が書けない小4生
こんにちは。 作文・感想文の類がほとんど書けないという小4生のご相談を受けたことがあります。学校の授業で作文を書く時も、手が止まったまま書き始めることすらできないようでした。 どうすれば作文や感想文がすらすら書…
-
【小・国語】読書だけでは国語読解は得意にならない
こんにちは。 「読書をすれば国語が得意になります。」という家庭教師がいたとすれば、その方の指導力を心配したほうが良いでしょう。 もちろん、長い目でみれば、国語力を上げるのに読書は大切なことです。本をたくさん読め…
-
【小1~2年生】国語辞典は購入しましたか?
こんにちは。 小2では国語辞典の使い方を学びます。入学早々に用意しました!という準備万端のご家庭がある一方、つい購入を先延ばしにしてしまったご家庭もあるようです。夏休みは、いろいろな経験をし、見聞を広める時期。…